ホーム タグ ディナー

タグ: ディナー

Cafe Gufo

0
Cafe Gufo|富士市日乃出町のレトロ喫茶風カフェランチ 富士市日乃出町『cafe Gufo ( @ cafe_gufo.2024 )』 2025 / Autumn 店名の「Gufo(グーフォ)」は、イタリア語で「フクロウ」を意味🦉 店内はあちこちにフクロウモチーフの置物や時計が並び、席はカウンター席のみというユニークなカフェ。 2024年9月に、日乃出町のビルの一角にオープンしたこちらのカフェ。ランチでもディナーでも楽しめると聞き、昼も夜もどちらも女子会で利用してきました☺️ 落ち着いた大人カフェらしい雰囲気で、居心地よく食事を楽しめます🙂‍↕️ 早速お店の情報からチェックしていきましょう😋   店舗情報 (INFORMATION) 店名 cafe Gufo ( @ cafe_gufo.2024 ) 住所 静岡県富士市日乃出町111 営業時間 昼 11:00~14:00 / 夜 17:00~20:30 定休日 水曜日 / 第2・4木曜日 駐車場 あり(店舗前3台) 支払い 現金・各種電子マネー対応 電話 0545-50-9003 ※情報は訪問時のものです。最新情報はHP/公式SNS等でご確認ください。   ポイント (POINT) 落ち着いた大人カフェらしい空間 ランチから夜カフェまで楽しめる ...

そばきり梶原

0
そばきり梶原|富士宮の手打ち蕎麦と富士山の絶景 富士宮市『そばきり梶原』 Vol.106 / 2025 / Summer 富士宮市青木の田園地帯に佇む「そばきり梶原」。富士山や四季折々の自然を望みながら、香り高い手打ち蕎麦を楽しめる特別なお店です。 全国から厳選した蕎麦の実を石臼で自家製粉し、店主がひとりで丁寧に打つ蕎麦は、力強く香り豊かな味わい。店内はわずか10席ほど。木の温もりを感じる空間で、ゆったりと蕎麦を味わう時間そのものが贅沢なひとときです。 看板メニューは、盛り蕎麦・天ぷら・小鉢がセットになった「ふじやまセット」。香ばしい胡桃の風味が効いた「くるみだれ蕎麦」や、ほのかに蕎麦粉の香る「十割そばプリン」など、ここでしか味わえない料理が揃います。地元富士宮産の食材を使い、素材の旨みをシンプルに引き立てた料理は格別です。 ゆったりと流れる時間の中で、蕎麦の奥深い世界を大切な人とぜひ楽しみたいお店です。   インフォメーション (INFORMATION) 店名 そばきり梶原 (@soba.kaji) 住所 静岡県富士宮市青木598-2 営業時間 昼 11:30〜14:00 / 夜 17:30〜20:00(夜は予約制) 定休日 月曜日・第1第3木曜日・日曜夜 駐車場 店舗前6台・後ろの空き地に3台あり 支払い 現金のみ 電話 090-9901-9310 その他 1組4名まで / お子様は10歳以上 / 蕎麦は30食前後で売り切れ次第終了 ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。 ポイント (POINT) 富士山と田園風景を望む絶景ロケーション 全国から厳選した蕎麦の実を石臼で自家製粉 店主がひとりで打つ、香り高い手打ち蕎麦 蕎麦以外にも天ぷらや自家製デザートを楽しめる オーダーメニュー (ORDER / MENU) ・ふじやまセット(もり・天ぷら・小鉢) ¥2,000 👉 盛り蕎麦にサクサクの天ぷら、旬の小鉢が付いた満足度の高いお得なセット。他のお客さんも注文している方が多く人気メニューでした🙆‍♀️ この日の天ぷらは、にんじん・なす・おくら・椎茸・虹鱒の5種類。塩でいただきました。ホクホクのにんじんは甘く素朴で美味しい🥹 初めていただくニジマスの天ぷらはふわっと食感で感動✨ 小鉢は夏野菜のラタトゥイユ。自然な野菜の旨みを感じる一品でした。 ・くるみだれ蕎麦...

喜せらせら

0
喜せらせら|名古屋グルメ×富士宮食材の和モダン居酒屋ランチ 富士宮市宮町『 喜せらせら 』 Vol.104 / 2025 / Summer 2023年12月にオープンした、浅間大社近くの和モダン居酒屋。 名古屋出身店主と奥様が営んでおり、温かみのある雰囲気でアットホームな居心地の良さ。 私は以前夜に伺ったことがありましたが、木〜日限定でランチ営業があり、ワンプレートランチが食べられるということで、今回はランチで訪問しました😋 ランチプレートは、目で見ても彩り豊かでワクワクします。メイン以外に付いてくる小鉢やグリル野菜もひとつひとつ丁寧に調理されていました。 ちなみにディナーはしっとり落ち着いた雰囲気で、名古屋料理や富士宮のグルメを堪能できますよ🍻 2階にある個室はペット同伴OKのわんこ部屋があります。1週間前までに予約すれば利用可能とのこと。わんちゃんと一緒に食事やお酒を楽しめるペットフレンドリーなところも嬉しいポイントです! ではではまずは基本の店舗情報から見ていきましょう!   店舗情報 (INFORMATION) 店名 喜せらせら 住所 静岡県富士宮市宮町9-17 営業時間 木~日 11:30~14:00(L.O.13:30) 火~日 17:00~22:00(L.O.21:30) 定休日 月曜+不定休(火曜休みあり) 駐車場 店舗前 約6台 支払い 現金 / クレジットカード / 電子マネー / QR決済 その他 犬同伴OK個室あり(1週間前までに予約) 電話 0544-57-9684 ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) 名古屋名物×富士宮食材を組み合わせたオリジナル料理 選べるメイン付きの彩りワンプレートランチ 犬同伴OKの個室あり(要予約)   オーダーメニュー (ORDER / MENU) ・ランチプレート(デミグラスハンバーグ) ¥1,350 👉濃厚なデミソースが絡んだジューシーなハンバーグでした😋 ・ランチプレート(名古屋盛り)...

中華料理 香林

0
香林|沼津市のコスパ良し昔ながら町中華 沼津市西添町『 中華料理 香林 』 Vol.103 / 2025 / Summer 赤い看板が目印の昔ながらの町中華「香林」。 JR原駅近く、国道1号線から1本南(海側)の通り沿いに佇むお店。40年以上にわたり地域の人に愛され続けています😊 店内はカウンター席と座敷席があり、おひとり様でも家族連れでも安心。 麺・ご飯・定食・天津など幅広いメニューが揃い、ボリューム満点&コスパ抜群で何度でも通いたくなるお店です✨今回は夜に伺ってきましたが、さすがは人気中華屋さん、お客さんで賑わっていました。テイクアウトもできるので、お店の味を家でゆっくり楽しむこともできますよ! 早速店舗情報から見てみましょう⬇️   店舗情報 (INFORMATION) 店名 中華料理 香林 住所 静岡県沼津市西添町19-16 営業時間 11:00〜14:30 / 17:00〜21:00 定休日 水曜日・木曜日 駐車場 あり(店舗前3台・第2駐車場2台) 支払い 現金のみ 電話 055-967-2924 ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) 1980年創業!地元に愛され続ける町中華 ボリューム満点&リーズナブルな価格 麺・ご飯・点心など豊富なメニュー   オーダーメニュー (ORDER / MENU) ・香林ラーメン ¥800 👉 醤油ベースのスープにピリッと効いた辛味がクセになる一杯でした。細ちぢれ麺がスープをしっかり絡め取り、チャーシューやなるとで彩りも良きです。 ・チャーハン(スープ付き) ¥800 👉 香ばしく炒められたパラパラ食感✨シンプルなのにやみつきになる、安心の美味しさ!どこか懐かしい優しい味わいです。 ・ギョーザ(5ヶ入) ¥450 👉 外はパリッと香ばしく、中からは肉汁がじゅわ〜🤤 ご飯と一緒に食べたくなる一品ですよ🥟   ノート (NOTE) ラーメンはしょうゆ・しお・みその3種類。サンマーメン、天津麺、ワンタンメン、チャンポンメンなど種類が豊富でした🍜 ご飯ものは中華丼・天津丼・焼き豚丼など、ガッツリ系も充実! 焼き餃子に水餃子などの点心メニューも揃っていました。 セットメニューもおすすめで、しょうゆラーメンにライス・餃子・半チャーハンなどがついてくるお得な内容です🙌 お持ち帰りも可能なので、自宅で「町中華」の味を楽しむこともできます。 懐かしくて安心できる「安うま町中華」という感じですね。 次回は五目うま煮そば(広東風)やスタミナラーメンも食べてみたいです😋✨ 『香林』といえば、酸辣湯麺!という方も多いようです。お好きな方は是非是非食べてみてください!   外観 /...

Shrimps

0
Shrimps|エビ好き必見!富士市の贅沢なエビ料理専門店 富士市『Shrimps』 Vol.101 / 2025 / Summer 富士市役所の東側にあるエビ料理専門店。 看板メニューの「エビライス」や「ビスクライス」を中心に、海老の旨みを存分に味わえる贅沢なプレートが楽しめます🦐✨ お得に楽しめるランチだけではなく、夜はワインやビールと一緒に大人の時間を過ごすこともでき、ランチからディナーまで幅広く利用可能です。 エビが好きな私にとっては、定期的に通いたくなるほど大好きなお店です🤭 そんな今回は、お得にエビを楽しめるランチのご紹介✨ エビ好きさんには絶対に外せない、知る人ぞ知る名店です! 早速店舗情報からチェックしていきましょう⏬   店舗情報 (INFORMATION) 店名 Shrimps 住所 静岡県富士市永田町1-87 永田町宮本ビル 1F 営業時間 11:30〜14:00 / 18:00〜21:00 定休日 火曜日(臨時休業あり) 駐車場 店舗前にあり 支払い 現金のみ その他 テイクアウト可 ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) 海老の旨みをぎゅっと閉じ込めた濃厚ソース 看板メニューは「エビライス」「ビスクライス」 おうちでも楽しめるテイクアウトメニュー デート・女子会・ひとりランチにも最適   オーダーメニュー (ORDER / MENU) ・エビライスセット(ドリンク・デザート付き) ¥2,000 👉 一番人気の看板メニュー✨ジューシーな海老と濃厚ソースのハーモニーが絶品です!ごはんと絡めて食べると、海老の旨みが口いっぱいに広がります。 中央に乗ったソフトシェル3匹は、脱皮した直後で皮が柔らかく頭から尻尾まで丸ごと食べられるエビを揚げたもの。殻ごと?なんて思いますが、これが本当に柔らかくて・・感動します。季節の野菜もたっぷり入って大満足の一皿でした😋 ・ビスクライスセット(ドリンク・デザート付き) ¥2,000 👉 まろやかでクリーミーなビスクソースと香ばしく焼いた海老の相性が抜群。バターと生クリームのコクも加わり、贅沢な味わいに仕上がっています♪ セットでついてくるデザートは、さっぱりとろける抹茶ゼリー。 ドリンクと一緒に最後まで楽しめます♪ ちなみに・・・「海老の旨みをストレートに楽しみたい方」にはエビライス、「クリーミーでまろやか派」にはビスクライスがおすすめ😋 私はどちらも好きですが、ついついエビライスを選んでしまいます。笑 エビの濃厚なソースがやっぱり恋しくなります🦐   ノート (NOTE) シュリンプス特製エビソースは、エビの旨みをギューっと凝縮させた絶品ソース! それもそのはず、ソースはオマール海老など三種のエビの頭をオーブンでじっくり香ばしく焼き、手作業でエビの頭を木べらで、わしわしと砕き、貝などのエキスを加え、ことこと煮込んだこだわりソース。エビを丸ごと食べたような濃厚かつ豊かな特製のソースを一度味わってみて欲しいです。一度食べたら忘れられない「エビライス」はリピーター続出の名物メニュー⭐️私も一押しですよ😋 エビライスやビスクライスのほかにも、生パスタ・ガーリックシュリンプ・甘えびのカルパッチョなど多彩なメニューが揃っています! ランチメニューは、ドリンクとデザートのセットもあり、お得に楽しむことができるのでおすすめ。 お酒もエビも好きな人はディナーに是非行ってみていただきたいです✨ 予約も可能なので、確実に訪問したい場合は事前予約がおすすめです。 さらに、お弁当としてテイクアウトもできるので、自宅やオフィスでもお店の味を堪能できます。 えび好きさんには必ず一度訪れていただきたいお店です🦐   外観 / 内装 (EXTERIOR / INTERIOR) 外観は、富士市役所東側の黄色い建物(テナントの)一角にあり、赤い看板が目印。可愛らしく、おしゃれで入りやすい雰囲気です。 ...

Cafe AGATHA

0
Cafe AGATHA|静岡市清水区の犬連れ可!隠れ家カフェでランチ・夜カフェ 静岡市清水区『Cafe AGATHA』 Vol.98 / 2025 / Summer 静かな住宅街にひっそり佇む「Cafe AGATHA」は、白を基調にした明るくてちょっぴりアンティークな空間と、緑に囲まれたテラス席が魅力の隠れ家カフェです☕🌿 わたしも犬を飼っているので、店内や一部テラス席で愛犬と一緒に過ごせるって、本当にありがたい🐶💛 犬連れOKのお店って意外と少ないので、愛犬と一緒にのんびりできる時間はすごく貴重✨ 暑い夏の日でも、涼しい店内なら安心してカフェタイムを楽しめます。 テラス席も緑に囲まれて、風も通って気持ちいいんです🌞🍃 2025年春からは夜カフェ営業も始まって、ランチもティータイムもディナーも楽しめるようになりました🍴✨ 「今日はちょっとのんびりしたいな〜」って時にも、愛犬と一緒にふらっと立ち寄れる、特別であたたかいカフェです💛🐾 それでは店舗情報から見ていきましょう⭐️   店舗情報 (INFORMATION) 店名 Cafe AGATHA (@cafe.agatha) 住所 静岡市清水区八坂北2丁目13-21 営業時間 昼:火・金・土・日 11:00〜14:30 / 夜:土・日 18:00〜21:00 定休日 月曜・水曜・木曜(臨時休業あり) 駐車場 店舗前 軽2台・店舗裏6台 支払い 現金 / PayPay 電話 0543-67-2306 その他 一部店内・テラス席 わんこOK🐶 ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) デリ付きで満足感たっぷりのランチセット ナチュラル×アンティーク調の落ち着いた空間 2025年春から夜カフェ営業スタート 店内・テラス席の一部でわんこと一緒に過ごせる   オーダーメニュー (ORDER / MENU) ・デリセット...

ラーメン井出

0
ラーメン井出|富士市本市場 昔ながらの正油ラーメンと名物黒チャーハン 富士市本市場『ラーメン井出』 2025 / Summer 富士市本市場にある「ラーメン井出」は、開店と同時に満席になるほどの人気ラーメン店🍜 昔ながらのあっさり中華そばと細縮れ麺が絶妙に絡み、地元の方から遠方のラーメン通まで多くの人を魅了しています。 さらに、インパクト大の名物「黒チャーハン」も必食です🤭 懐かしさとパンチ力の両方を楽しめる、心温まるラーメン屋さん。 私は家系や次郎系よりも、あっさり系が好み。 あっさり系のお店の中でも、1位2位を争うほどの大好きなお店です。 今回はその魅力を伝えるべく、特集を組みました😌 まずは店舗情報から確認しましょう!   店舗情報 (INFORMATION) 店名 ラーメン井出 住所 静岡県富士市本市場443 営業時間 11:00 ~ 14:30 / 17:00 ~ 20:30(無くなり次第終了) 定休日 水曜日 駐車場 あり(店舗前 8台) 支払い 現金 電話 0545-88-7403 ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) 煮干し×鶏ガラのWスープで仕上げた昔ながらの正油ラーメン 真っ黒でも旨い!ニンニク香る黒チャーハン 懐かしい味わいとコスパの良さ◎   オーダーメニュー (ORDER / MENU) ・正油ラーメン ¥730 👉どこか懐かしいしょうゆスープ。細いちぢれ麺が程よく絡んで絶品。ラーメン井出と言ったら正油ラーメンで間違いないくらい、幅広いお客さんに支持されているくらい人気メニュー。今回訪れた際、他のお客さんもほとんど注文されていました😋入っている味玉もチャーシューも美味しいんです〜 初めて訪れる方はまずはぜひこの正油ラーメンを食べてみていただきたい! ・みそラーメン ¥830 👉こっくり濃厚な味はコク深く、もちもち太麺がよく絡む一杯。辛さを6段階で調整できるのも嬉しいポイント。食欲そそる一杯でした! ・塩ラーメン ¥780 👉あっさりだけどしっかり美味しいラーメン。塩のスープが飲み干してしまいそうなくらい美味しいです🥺 ・ミニ黒チャーハン ¥630 👉お店名物のたまり醤油にニンニクとバターを効かせた香ばしい炒飯で、やみつき必至。こちらも人気メニューで、こぞって注文が入っていました。なんと言っても見た目のインパクトが大きい! 甘みとコクがありつつも、後味は意外とあっさりでペロッと食べられます🔥これがまた根強い人気の秘訣なのかなぁと思います。ちょっと試しに食べてみたい!と思う方、ミニ黒チャーハンがちょうどいい量かと思います! ・ギョウザ ¥480 👉皮はパリッと香ばしく、餡はジューシーでしっかり味。ビールが飲みたくなるような、王道の焼き餃子です🍻お昼でしたが、実際飲んでいるお客さんもいましたよ🤭   ノート (NOTE) らーめん井出と言ったらこれ!な看板メニュー「正油ラーメン」は、煮干しと鶏ガラを丁寧に煮出したあっさりWスープ。澄んだスープは深みがあり、細縮れ麺との相性も抜群。 一口すすれば、昔ながらの懐かしい味わいにほっこりします😌 私は通って数年ですが、やっぱりこの「正油ラーメン」が食べたくなるんですよね。落ち着く懐かしい味なんです。 「黒チャーハン」もぜひとも食べてみていただきたいです。 平日でも開店と同時に満車・待ちのお客さんがいるほど超人気店。 ラーメン屋さんなので回転は早いですが、なるべく早めに行くのがいいかと思います。 ちなみにこの日は、土曜日の開店直後、ピッタリぴったり11:00に着きましたが、やはりもうお客さんで溢れかえっていました。 結局待つこと30分、席について注文できたという感じです。 それから時間帯をずらしたとしても、あまり遅い時間帯だと。品切れで早くに閉まってしまう可能性があるので・・・(以前遅くに行った際、品切れで振られてしまった経験ありです💦笑) オープン15分前くらいにはお店についていたほうがいいかなと、経験上思います😌 そこまでしてもいきたくなるような、どこか懐かしく、心まで温まる味で変わらない美味しさのラーメン屋さんです🍜 ぜひ中華そばを食べたくなったら行ってみていただきたいお店。   外観 / 内装 (EXTERIOR /...

めぐり庵

0
めぐり庵|藤枝市本郷の古民家で味わう手打ちそば 藤枝市本郷『めぐり庵』 2025 / Summer 藤枝市本郷の里山に佇む『めぐり庵』は、古民家をリノベーションした趣あるそば処。 自家製粉した希少な在来種そばを使用し、香り高く風味豊かな手打ちそばを提供しています。 昼はランチ利用、夜は完全予約制でゆったりとしたひとときを過ごせる特別な空間。 里山の自然に囲まれながら、非日常の蕎麦時間を楽しめます🍃   店舗情報 (INFORMATION)   店名 めぐり庵 (@meguri_an) 住所 静岡県藤枝市本郷3308 営業時間 昼 11:00〜14:00(L.O.14:00) / 夜 18:00〜21:00(事前予約) 定休日 木曜日・第一金曜日(祝日は営業) 駐車場 店舗前 約10台 支払い 現金 / コード決済 / クレジットカード / 電子マネー 電話 070-1627-8080 ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) 自家製粉の希少な在来種そばを堪能できる 古民家リノベーションの落ち着いた空間 昼はランチ、夜は完全予約制で特別な時間を楽しめる   オーダーメニュー (ORDER / MENU) ・天麩羅セット(もり蕎麦+天麩羅+小鉢) ¥2,000 👉 季節の野菜や鶏肉を中心とした天麩羅と、喉越しの良い手打ちそばの相性が抜群です。 ・甘味 - そばがきぜんざい...

K’s diner

0
K’s Diner|富士宮市淀川町 老舗洋食屋さんのランチ 富士宮市『K’s Diner』 2025 / Summer 1992年創業、富士宮市淀川町の住宅街に佇む「K’s Diner」は、あたたかみのある老舗洋食レストラン。 ランチはお肉やお魚、パスタなど多彩なセットメニューが楽しめ、ディナーにはローストビーフ丼やビーフシチュー、煮込みハンバーグなどの定番洋食が揃います。 私はここのオムライスが昔から大好き!ふわとろ卵に包まれたオムライスは自家製トマトソースとの相性が絶妙で、一口食べるごとに優しい味わいが広がって、何度でも食べたくなる美味しさなんです。 今回はこのオムライス(他にも色々美味しいメニューたくさん🤭)の魅力を伝えるべく、ランチに行ってきました!外せないオムライスと、熱々な煮込みハンバーグをいただきました😋 ちなみに、煮込みハンバーグは小ぶりながらもジューシーで、コク深いデミグラスソースと絡めて楽しめる一品。ボリューム感もありながら、ペロリと食べられるバランス感が嬉しいです。 コースメニューも用意されていて、歓送迎会や誕生日などのパーティー利用にもぴったり✨ 奥には個室もあるんですよ♪落ち着いたウッド調の店内で、あたたかみのある老舗洋食の味わいをぜひ堪能してみてください☺️   店舗情報 (INFORMATION) 店名 K’s Diner (@ks_diner1992) 住所 静岡県富士宮市淀川町20-15 営業時間 昼 11:00〜14:00 / 夜 17:30〜21:00 定休日 木曜日 駐車場 店舗横 約10台 支払い 現金 電話 0544-27-5177 その他 貸切可 / ランチメニューあり ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) 多彩な洋食メニュー ランチ・ディナーOK&コースも充実 落ち着いたウッド調の店内 個室ありでパーティーや記念日にも◎ 創業から変わらない温かい接客   メニュー (ORDER...

12-twelve

0
12 - twelve|静岡駅近でクラフトビールとメキシカン料理を楽しめるビアレストラン 静岡市葵区『12 - twelve』 2025 / Summer 静岡市葵区紺屋町にある『12 - twelve』は、静岡駅から徒歩約5分のアクセス良好なカジュアルビアレストラン。 昼はランチや昼飲み、夜はクラフトビール片手にゆったりとした時間を楽しめるお店です。 運営元は静岡市用宗に醸造所を構える「West Coast Brewing」。全24タップのクラフトビールを揃え、種類豊富な味わいが楽しめます🍺✨ ランチタイムは、ハンバーガーやサンドウィッチ、フライドポテト、サラダなどのアメリカンランチをカフェ感覚で楽しめます。 夜はタコスやケサディーヤ、スモーク料理など、多彩なアラカルトが揃い、ビールとのペアリングも抜群。 普段ビールはあまり飲まない私ですが、クラフトビールの美味しさに感動✨ フルーティで飲みやすく、種類も多いので、いろんなクラフトビールを飲み比べできました♪ また、わんちゃんOKのテラス席やスタンディングテーブルもあり、1人飲みや女子会、デート、貸切まで幅広いシーンで活躍します😊 次は私も愛犬を連れて、ランチタイムに行こうかなぁと計画中・・・🐕🧡 まずは店舗情報から見ていきましょう🔽   店舗情報 (INFORMATION) 店名 12 - twelve (@twelve_shizuoka) 住所 静岡市葵区紺屋町7-14 営業時間 月 17:00〜24:00 / 火〜土 11:00〜24:00 (ランチ11:00〜15:00) / 日 17:00〜22:00 定休日 なし 駐車場 なし(近隣コインパーキング利用) 支払い コード決済 / クレジットカード...