ホーム タグ カフェ

タグ: カフェ

香のん

0
香のん|富士市中之郷のアットホームカフェでランチとスイーツ 富士市中之郷『香のん』 Vol.107 / 2025 / Summer 富士市中之郷にある「香のん」は、街の喫茶店のような温かみあふれるアットホームなカフェ。地元の人々に長く愛されるお店で、ランチや手作りスイーツをゆったり楽しめる特別な空間です。 富士川駅を通り過ぎ、静岡市方面へ向かって車を走らせると、共立蒲原総合病院手前にポツンと佇んでいるお店。通るたびに気になっていて、早数年・・・😉 ランチがお得に楽しめたり、ティータイムで楽しめるスイーツメニューもあると聞き、ようやく行ってくることができました🙆‍♀️ やはり、ボリューム満点のランチメニューや季節の手作りスイーツ、豊富なドリンクが揃っていて、一人でも友人同士でも気軽に過ごせる場所でした。店内はカウンター席とテーブル席があり、日常のひとときを心地よく過ごせる空間になっています。 ではでは、気になる店舗情報からチェックしていきましょう✨↓   店舗情報 (INFORMATION)   店名 香のん (@kanon_no_cafe) 住所 静岡県富士市中之郷2529-1 営業時間 10:30〜16:00 定休日 日曜日 / 月曜日 駐車場 店舗横 約11台 支払い 現金のみ 電話 0545-30-7563 ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) 街の喫茶店のようなアットホーム空間 ボリューム満点ランチ&手作りスイーツ お一人様から友人同士まで幅広く楽しめる   オーダーメニュー (ORDER / MENU) ・オムライス(サラダ・ドリンク付き) ¥1,200 👉 チキンライスがふわっと卵に包まれた昔ながらのオムライスという感じでした。ケチャップの優しい味わいがほっとする一皿。ちなみに私、オムライスは包まれているタイプが好み🤭❤️テンションが上がりました♪ボリュームもあって、大満足。 ・ロコモコ丼(サラダ・ドリンク付き) ¥1,200 👉 ジューシーなハンバーグと特製ソースの相性が抜群です!添えられたアボカドと温泉卵が絡み、まろやかさがプラス。お腹が空いている時には是非食べてもらいたい、食欲をそそるボリューム満点の一品でした😋 温泉卵の半熟加減が絶妙でした☺️ ・フルーツショートケーキ ¥400 👉 食後にスイーツも食べてみたくなり、フルーツショートケーキを。 これで400円なんて・・嬉しい🥹❤️手作りの素朴な美味しさと優しい甘さが身体に沁みます。食後にランチでついてきたホットコーヒーと一緒に楽しみました🌿 ちなみにメニューは、ランチタイムには、オムライス、ロコモコ丼のほかにも、ビーフカレーやポテトピザ、生姜焼きなどがあり、すべてサラダ・ドリンク付きで1,200円という嬉しいお得感もありました✨ カフェメニューでは厚切りトースト、手作りケーキ、ホットケーキ、アップルパイ、夏季限定でかき氷も提供。 コーヒー豆もいくつか取り扱っており、最後まで楽しめます☕️     ノート (NOTE) 伺ったのは土曜のお昼過ぎ、13:00頃。休日だけあり、たくさんのお客さんがいました。 ランチを食べていたり、食後のスイーツを楽しんでいたり、常連さんがコーヒーを片手に談笑していたり、夏季限定のかき氷を堪能していたり・・さまざま。とても和やかな雰囲気で、アットホーム感に思わずホッとしました。 メニューは、ボリューム満点のランチセットや季節の手作りスイーツ、豊富なドリンクが揃っていて、あれもこれも食べたくなり、何にしよう〜とかなり悩んで決めました。優柔不断です。笑そして、お腹が空いた状態で行ったのもあるからかもしれません。笑 店内はカウンター席とテーブル席があり、お一人様からグループまで幅広く利用可能。気取らず過ごせるアットホームな空間で、ランチやカフェタイムにふらっと立ち寄りたくなるお店という感じ。 ドリンクチケットも11枚入りで5,000円で販売していたので、よりお得に楽しみたい方はチケット購入もいいかもです。   外観 / 内装 (EXTERIOR / INTERIOR) 大きな平屋の家のような外観。 通り沿いにありますが、一軒家にも見えるので、知らなければ通りすぎちゃうかもしれません💦 (富士市から静岡市方面へ向かった場合)お店は新幹線の高架下を潜ってすぐ右手にあります。 店舗の横に駐車場も11台分ほどありました。 ...

ボンヌ・ジュルネ

0
ボンヌジュルネ|富士宮市のケーキ屋さんで味わう夏季限定のかき氷 富士宮市『ボンヌ・ジュルネ』 Vol.105 / 2025 / Summer 富士宮市黒田にある「ボンヌジュルネ」は、地元で長年愛され続けている人気のケーキ屋さん。 季節ごとに登場する華やかなケーキや、モンブラン・ロールケーキなどの定番商品、さらにキャラクターや似顔絵がプリントされた特注ホールケーキまで、幅広い世代から支持されています。 30種類以上揃う焼き菓子は手土産やギフトにぴったり✨ また、店内には大きな窓が印象的な喫茶室があり、ケーキセットやフリードリンクをゆったりと楽しめる場所でもあるのです🤭 今回は夏の一大人気メニュー「富士山かき氷」をご紹介。ケーキ屋さんが作る台湾風のかき氷。ふわふわの氷とクリーム、そして果実が織りなす贅沢な味わいは、まるでケーキを食べているかのよう✨真夏の富士宮でしか味わえない、この季節ならではのご褒美スイーツです🍧✨ 夏が終わってしまう前に是非チェックしてみてください🌞↓   店舗情報 (INFORMATION) 店名 ボンヌジュルネ (@__bonne_journee__) 住所 静岡県富士宮市黒田178-8 営業時間 テイクアウト 10:00〜19:00 / 喫茶室 11:00〜17:00(L.O.16:30) 定休日 火曜日 駐車場 店舗前 21台あり 支払い 現金 / クレジットカード / PayPay 電話 0544-26-1923 その他 イートイン喫茶室あり(かき氷は夏季限定) ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) ケーキ職人が作る、夏限定の本格かき氷🍧 富士山をモチーフにしたフォトジェニックなビジュアル🗻 ベリー・マンゴー・抹茶など多彩なフレーバー展開 イートイン喫茶室からは窓の外に広がる緑を眺められる癒し空間🌿   注文メニュー (ORDER / MENU) ・富士山かき氷(ベリー) ¥1,320 👉...

Poli Poli

0
Poli Poli|富士市平垣のチーズケーキと焼菓子の専門店 富士市平垣『Poli Poli』 2025 / Summer 富士市平垣にある「PoliPoli(ポリポリ)」は、2025年5月にイートインをスタートしたチーズケーキと焼菓子の専門店。 スフレ・レア・バスク・ベイク・スティックなど種類豊富なチーズケーキをはじめ、季節のショートケーキやプリン、タルトなど魅力的なスイーツがショーケースにずらりと並びます✨ いつもは手土産や自宅用にチーズケーキを購入していましたが、今回はカフェとして初めて利用しました♪新しいカフェスペースは、ナチュラルな空間でとても癒されます。 美味しいコーヒーとチーズケーキの組み合わせで、幸せティータイムを過ごしてきました🤤 テイクアウトはもちろん、カフェスペースで焼きたてのチーズケーキとコーヒーをゆったり味わえるのも魅力的。夏季限定「チーズケーキ屋のチーズかき氷」も話題の人気商品です🍧 またスティックチーズケーキは冷凍での販売もあるので、手土産や贈り物にもピッタリ。 幅広く利用できるチーズケーキ専門店、早速店舗情報からチェックしていきましょう🔽   店舗情報 (INFORMATION) 店名 チーズケーキと焼菓子の店 PoliPoli (@polipoli0921) 住所 静岡県富士市平垣109-5 アロマガーデン1F 営業時間 10:30~19:00 / イートイン 10:30~16:30(L.O.16:00) 定休日 月曜日 駐車場 あり 支払い 現金 / コード決済 / クレジットカード / 電子マネー 電話 0545-60-0704 ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) イートインスペース併設でカフェ利用もOK 旬の素材を使った彩り豊かなチーズケーキが豊富 焼き菓子やプリン・ショートケーキなどスイーツも充実   オーダーメニュー (ORDER / MENU) チーズケーキ プチベイク ¥194 ...

丸三後藤園

0
丸三後藤園|富士宮市の老舗茶農家が営むお茶カフェ 富士宮市『丸三後藤園』 2025 / Summer 富士宮市西小泉町にある『丸三後藤園』は、大正創業の老舗製茶農家が営む直売所兼カフェ。 自園自製の新鮮なお茶をはじめ、ソフトクリームや名物「丸三焼き」、季節限定ドリンクなどが味わえる人気店です。 2024年5月には新しいカフェスペースがオープンし、明るく落ち着いた雰囲気の中でお茶と甘味を楽しめるようになりました。 店内にはほっこりイートイン席、外にはワンちゃんと一緒に過ごせるテラス席もあり、幅広く利用できる素敵なカフェ🌱 今回はお天気の良い日に、テラス席でティータイムを楽しんできました。新茶の季節だったので、新茶ソフトもいただいてきましたよ🍵製茶農家直営だから、緑茶の香りや奥深さをスイーツからも感じました✨大判焼きのような丸三焼きは、ほっこり和スイーツでお茶と合わせていただきたくなる美味しさでした。 ちょこっとティータイムに行くのもよし、お散歩がてらのおやつタイムに寄るのもよし、気軽に入れるお店なので、ぜひチェックしてみてください😌   店舗情報 (INFORMATION) 店名 丸三後藤園 (@gotouen03) 住所 静岡県富士宮市西小泉町36-4 営業時間 10:00~17:00 定休日 不定休 駐車場 店舗横 約7台 支払い 現金 / コード決済 / クレジットカード 電話 0544-29-7526 その他 テラス席わんちゃんOK / テイクアウト可 ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) 自社栽培・製茶の本格お茶スイーツが楽しめる 新茶ソフトや名物「丸三焼き」が大人気 わんちゃんOKのテラス席でほっこりティータイム   オーダーメニュー (ORDER / MENU) ・新茶ソフト ¥600 👉 6月限定。香り豊かで上品な味わい。餡子や抹茶チョコをトッピングしたスペシャルもあり。 ・抹茶みるく ¥650 👉 濃厚な抹茶の香りとミルクの甘さが絶妙な一杯。 ・オレンジはちみつ漬け和紅茶 ¥400 👉 すっきりとした後味で、暑い日におすすめの和紅茶アレンジ。 ・<名物>丸三焼き(粒餡) ¥300 👉 練り込まれた高級緑茶の香ばしい生地に、老舗餡子屋の粒あんがぎっしり。木・土・日限定!   ノート (NOTE) 茶畑のそばに佇む「丸三後藤園」は、お茶農家ならではのこだわりを感じられる素敵なカフェ。 新設されたカフェスペースは明るく開放的で、おひとり様から家族連れまで気軽に立ち寄れる雰囲気です。 今回のお目当ては6月限定「新茶ソフト」🍦せっかく新茶シーズンなら!と新茶スイーツいただきました🤭 ひと口目から茶葉の香りと爽やかな甘みが広がって、シンプルながら上質な味わい。クセになる美味しさ🥺抹茶ほど濃厚な感じではなく、フレッシュな緑茶の甘味を感じる新茶ソフト。これが新茶シーズンだけなんて・・・レアなので、是非新茶シーズンが終わらないうちに、いろんな人に食べてみてもらいたい! 今回はシンプルなメニューにしましたが、このソフトに、さらなるトッピングをのせ、ちょっとパフェっぽく仕上がったスペシャルバージョンのメニューもありました😌✨ そして名物の「丸三焼き」も絶対に外せない一品。 緑茶を練り込んだ香ばしい生地に、老舗餡子屋の粒あんがたっぷりと詰まっていて、絶品和スイーツ!木・土・日限定なので、ご注意ください🙇‍♀️お茶と一緒にいただけば心がほっとほどけます☺️外の窓口から注文できるので、お散歩がてらに、丸三焼きをテラスで食べているお客さんもいてほっこり♡ちょっとした憩いの場という感じ🌿 さらに、サービスでいただいた「ちょこっとほうじ茶」。 この可愛いサイズ感!✨嬉しい〜〜 あたたかいサービスに心まであたたかくなりました☺️ 店内では茶葉や急須、オリジナル茶器なども販売していて、ギフトや手土産にもおすすめです🎁 テラス席ではワンちゃんと一緒にお茶タイムが楽しめるのも魅力。 富士宮の自然に囲まれた空間で、伝統と新しさが融合したお茶時間をぜひ体験してみてください🌿   外観...

SIDE COFFEE

0
SIDE COFFEE|富士市の美容室に併設された自家焙煎コーヒーと焼き菓子のお店 富士市永田町『SIDE COFFEE.good beer.good hair.』 2025 / Summer 富士市役所の向かい側、青葉通り沿いにある「SIDE COFFEE」は、美容室「HAIR DESIGN King Dumb」さんの敷地内に併設された、ちょっとユニークな自家焙煎コーヒーのお店☕️ 美容室と一緒になっているので、初めてだと「入っていいのかな?」と少しドキドキしますが…もちろんコーヒーだけの利用も大歓迎とのことでした☺️ 以前からコーヒー屋さんがある!と青葉通りを通るたびに気になっていたのですが、ようやく行くことができました✨ 本当にコーヒーの利用だけでいいのかな・・?と、初めてはやっぱり緊張しましたが・・・笑 スタッフさんも丁寧でやわらかい雰囲気で迎えてくださいました🙇‍♀️安心して立ち寄れるカフェでしたよ〜😊 基本はテイクアウトがメインですが、店内には2〜3人が座れるちょっとした椅子もあって、イートインも可能のようでした◎ それから美容室を利用している方は、とてもお安くコーヒーを飲めるみたい(会員価格)です♪ またクラフトビールもメニューにあるので、ビール好きさんは是非🤭 一人でふらっと、ちょっと休憩したい時にもぴったりのお店でした🌿 まずは気になる店舗情報から😌⇩   店舗情報 (INFORMATION) 店名 SIDE COFFEE.good beer.good hair. (@sidecoffee.goodbeer.goodhair) 住所 静岡県富士市永田町1−135 営業時間 10:00~18:00 定休日 なし(美容室に準ずる・臨時休業あり) 駐車場 店舗横 3台 支払い 現金のみ 電話 0545-67-6457 その他 クラフトビールテイクアウト可 / 美容室会員は特別価格 ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) 自家焙煎コーヒーと焼き菓子が人気 クラフトビールの提供あり 美容室併設のユニークな空間   オーダーメニュー (ORDER / MENU) ・アイスカフェラテ ¥500(会員...

カフェブラン

0
CAFE BLANC|沼津市下河原町のクラシカルな老舗カフェで過ごす優雅なひととき 沼津市下河原町『CAFE BLANC』 2025 / Spring 創業63年の老舗カフェ「CAFE BLANC」。 俳優・三國連太郎さんも通ったことのある、クラシカルな雰囲気漂う名店です☕️✨ ハンドドリップで丁寧に淹れられるコーヒーや、果実たっぷりのフルーツティー、自家製の焼き菓子を楽しめる、大人のためのくつろぎ空間。 落ち着いた店内は、カウンター席とテーブル席があり、時間を忘れてゆったり過ごすことができます。 今回は、そのすぐ近くにある「ひもの 和助」さんでランチをした後、どうしても飲んでみたかった憧れの「フルーツティー」をいただきに、ティータイムで訪れました♪ 平日にも関わらず、カウンター席には常連さん、テーブル席にはスイーツやコーヒーを楽しむお客さんがいて、それぞれの時間をゆったり過ごしている雰囲気☺️ さて、お目当てのフルーツティーですが・・・ご存じでしょうか?🍓🫖 透明のガラスポットにいちごやオレンジ、りんごなど数種類のフレッシュフルーツがゴロゴロ。紅茶で煮出されることで果実の甘みと香りが広がり、見た目にも華やか。さらにキャンドルウォーマーと一緒に提供されるので、最後まで温かくいただけるんです✨ 時間が経つほどにフルーツの味わいが紅茶に溶け込んでいき、ひとくちごとに“味の変化”を楽しめるのも魅力でした☺️💭 ぜひ、この唯一無二な贅沢フルーツティーを味わってみていただきたいです🥺 ではまずは店舗情報から♪   店舗情報 (INFORMATION) 店名 CAFE BLANC (@cafeblanc_numazu) 住所 静岡県沼津市下河原町3-8-4 営業時間 11:00〜18:00 定休日 第2・第4金曜日(臨時休業あり) 駐車場 あり(店舗前8台) 支払い 現金のみ 電話 055-952-5781 その他 予約不可 ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) 俳優・三國連太郎氏も愛した老舗カフェ クラシカルで落ち着いた店内空間 ハンドドリップで丁寧に淹れるコーヒー フルーツティーや自家製スイーツで優雅なひととき   オーダーメニュー (ORDER / MENU) ・フルーツティー(2人分) ¥1,800 👉 いちご・オレンジ・りんごなど、5〜6種類のフルーツが贅沢に入ったフルーツティー。 キャンドル付きガラスポットで提供され、見た目も華やか。時間が経つごとにフルーツの甘みが広がり、味の変化も楽しめました🫖✨ ・シフォンケーキ ¥500 👉 ふわっふわで口どけのよい生地。軽やかな甘さで紅茶にもコーヒーにも相性抜群🍰 ・くるみのアマンディーヌ ¥600 👉 ザクザク食感のくるみがたっぷり。香ばしさと甘みが絶妙で、優雅なティータイムを演出してくれます🌿 ちなみに、こだわりのコーヒーは、ブレンドからシングルオリジンまで幅広く揃ってました☕️カフェオレやグラッセなどのアレンジもさまざま。 手作りスイーツは他にもいろいろ。トーストやホットサンドなどの軽食メニューもあるので、軽くブランチなどもできそうです🥪 ノート (NOTE) 今回訪れた平日午後は、落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせました。 常連さんらしき方々がコーヒーを楽しんでいて、地元に長く愛されているお店なんだなぁと実感。 またカウンター席のアンティークな雰囲気も素敵なんですよね〜 個人的なおすすめはやっぱり「フルーツティー」🍓 季節の果物がごろごろ入っていて、見た目も華やか。ガラスのポット越しに見える果物たちがとにかく可愛いんです。香りと甘みが紅茶にしみ込む感じがとても贅沢でした。 スイーツとの相性もよく、ティータイムが一層特別感が増します🥰 ちなみに場所は、以前ご紹介した「ひものや 和助」さんのすぐ近く! ランチ後に立ち寄って、食後のデザートタイムを楽しむのもおすすめです☺️✨ (まさに今回の私のコース笑)   外装 / 内装 (EXTERIOR...

石川農園

0
石川農園|富士宮市外神 旬のいちごを楽しむ直売所カフェ 富士宮市『石川農園 ( @ishikawa__farm ) 』 2025 / Spring 富士宮市外神にある「石川農園」は、地元で人気の「きらぴ香」を取り扱ういちご農園。 お天気のいい日は富士山も眺めながら、旬のいちごが楽しめます。 旬のいちごや野菜をその場で直売しているほか、併設のカフェでは採れたていちごを使ったスイーツやドリンクが注文でき、いちご狩りもできちゃいます☺️🍓 今回は、いちごスイーツを食べたくて初訪問。 まず農園の直売所で自宅用のいちごをしっかり購入した後に、カフェスペースでいちごスイーツを堪能しました。笑 カフェスペースは、可愛らしいカウンター席で、ちょっと北欧のような雰囲気。 地元のお客さんや観光で訪れている方が多く、いちごスイーツだけでなく、いちご狩りでとれたていちごを楽しそうに頬張っている方もいてほっこり🥰 農園直営だから間違いのない美味しいいちごが食べられます♪ 手土産にも最適です🍓 早速店舗情報はこちら🔽   店舗情報 (INFORMATION) 店名 石川農園 ( @ishikawa__farm ) 住所 静岡県富士宮市外神1802 営業時間 10:00〜16:00 定休日 火曜日 駐車場 あり 支払い 現金 / PayPay / クレジット 電話 0544-58-0297 その他 直売・カフェ利用可 いちご狩り完全予約制( InstagramのDM / LINE / 電話 ) 30分食べ放題 大人¥2,000 / 小学生¥1,500...

珈琲処 草里

0
珈琲処 草里|静岡市清水区春日の老舗喫茶店で楽しむ手作りケーキと紅茶 静岡市清水区春日『珈琲処 草里 ( @cafe_zoree ) 』 2025 / Spring 静岡市清水区春日にある「珈琲処 草里」は、創業48年の歴史をもつ老舗喫茶店。 地元に愛され続ける理由は、手作りケーキや焼き菓子、こだわりのコーヒーや紅茶、そして落ち着いたアンティーク調の空間にあります。 ショーケースには、定番から季節限定までバラエティ豊かなケーキが並び、選ぶ時間もワクワク。 さらに紅茶はフランス直送の全40種類が揃い、紅茶好きにはたまらないお店です☕️✨ 朝から夜まで営業しているので、モーニング・ランチ・ティータイム・夜カフェまでシーンに合わせて楽しめます。 夜カフェに憧れていたので、今回は仕事終わりの平日夜にティータイムに訪れ、季節限定ケーキをいただきました🤭🍰 明るい時にしか行ったことなかったのですが、夜はまたライトアップされて一段と素敵な雰囲気に・・夜デートにもおすすめですよ🥰 それでは店舗情報から⇩   店舗情報 (INFORMATION) 店名 珈琲処 草里 ( @cafe_zoree ) 住所 静岡県静岡市清水区春日2-2-13 営業時間 10:00〜21:00 定休日 火曜日(月2回連休あり) 駐車場 あり(店舗横) 支払い 現金、電子マネー、バーコード決済、クレジット 電話 054-352-4446 その他 誕生日などホールケーキ注文可 ※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。   ポイント (POINT) 創業48年の歴史ある老舗喫茶店 手作りケーキと季節スイーツがショーケースにずらり フランス直送・全40種類の紅茶が楽しめる アンティーク調の落ち着いた空間で和室・テラス席もあり わんちゃんOKのテラス席も完備   オーダーメニュー (ORDER / MENU) ・いちごムースとフルーツのショートケーキ ¥950 👉 甘酸っぱい苺ムースと、いちごやキウイなどのフルーツを贅沢にサンドした季節限定ケーキ。見た目も華やかで春らしい味わいでした♪ ・ダージリン(ストレート) ¥800 👉...