そばきり梶原

そばきり梶原|富士宮の手打ち蕎麦と富士山の絶景

富士宮市『そばきり梶原』
Vol.106 / 2025 / Summer

富士宮市青木の田園地帯に佇む「そばきり梶原」。富士山や四季折々の自然を望みながら、香り高い手打ち蕎麦を楽しめる特別なお店です。

全国から厳選した蕎麦の実を石臼で自家製粉し、店主がひとりで丁寧に打つ蕎麦は、力強く香り豊かな味わい。店内はわずか10席ほど。木の温もりを感じる空間で、ゆったりと蕎麦を味わう時間そのものが贅沢なひとときです。

看板メニューは、盛り蕎麦・天ぷら・小鉢がセットになった「ふじやまセット」。香ばしい胡桃の風味が効いた「くるみだれ蕎麦」や、ほのかに蕎麦粉の香る「十割そばプリン」など、ここでしか味わえない料理が揃います。地元富士宮産の食材を使い、素材の旨みをシンプルに引き立てた料理は格別です。

ゆったりと流れる時間の中で、蕎麦の奥深い世界を大切な人とぜひ楽しみたいお店です。

 

インフォメーション
(INFORMATION)

店名 そばきり梶原 (@soba.kaji)
住所 静岡県富士宮市青木598-2
営業時間 昼 11:30〜14:00 / 夜 17:30〜20:00(夜は予約制)
定休日 月曜日・第1第3木曜日・日曜夜
駐車場 店舗前6台・後ろの空き地に3台あり
支払い 現金のみ
電話 090-9901-9310
その他 1組4名まで / お子様は10歳以上 / 蕎麦は30食前後で売り切れ次第終了

※情報は訪問時のものです。最新情報は公式HPやSNSでご確認ください。

ポイント
(POINT)

  • 富士山と田園風景を望む絶景ロケーション
  • 全国から厳選した蕎麦の実を石臼で自家製粉
  • 店主がひとりで打つ、香り高い手打ち蕎麦
  • 蕎麦以外にも天ぷらや自家製デザートを楽しめる

オーダーメニュー
(ORDER / MENU)

・ふじやまセット(もり・天ぷら・小鉢) ¥2,000
👉 盛り蕎麦にサクサクの天ぷら、旬の小鉢が付いた満足度の高いお得なセット。他のお客さんも注文している方が多く人気メニューでした🙆‍♀️
この日の天ぷらは、にんじん・なす・おくら・椎茸・虹鱒の5種類。塩でいただきました。ホクホクのにんじんは甘く素朴で美味しい🥹 初めていただくニジマスの天ぷらはふわっと食感で感動✨ 小鉢は夏野菜のラタトゥイユ。自然な野菜の旨みを感じる一品でした。

ふじやまセット(もり・天ぷら・小鉢) ¥2,000

・くるみだれ蕎麦 ¥1,200
・日替わり小鉢 ¥300
👉 香ばしい胡桃の甘みとコクが溶け込んだ特製ダレ。とろ〜り濃厚な甘めのタレが蕎麦の香りと調和するクセになる味わい。少しタレをつけて食べるのがちょうどよかったです。
日替わり小鉢はナスの味噌炒め。甘味控えめで大人な味わい。くるみだれ蕎麦と好相性でした。

くるみだれ蕎麦 ¥1,200
日替わり小鉢 ¥300

・十割そばぷりん ¥300
👉 蕎麦粉を使った自家製プリン。ほのかに蕎麦の香りが漂い、とろ〜り滑らかな食感。上品な甘さで、クセになる和スイーツでした😋

十割そばぷりん ¥300

 

ノート
(NOTE)

店主がひとりで切り盛りする静かで落ち着いた雰囲気のお蕎麦屋さん。窓からは田園風景が広がり、晴れた日にはその奥に雄大な富士山が顔を出します🗻(今回は曇りでしたが、それでも特別感がありました😊)

お蕎麦はしっかりコシがあり香ばしさが際立ちます。店主おすすめの「塩でいただく」方法を試すと、蕎麦本来の旨みを存分に楽しめました✨

天ぷらや小鉢には地元・富士宮産の野菜が使われ、素朴ながら素材の力を感じる味わい。ニジマスの天ぷらはふわっと柔らか、にんじんはホクホク。

昼は予約不可のため、開店15〜20分前に訪れるのが安心。夜は完全予約制で特別な食事にもおすすめです。

 

外観 / 内装
( RXTERIOR / INTERIOR )

外観は田園の中に佇む和の建物。店内は木の温もりが溢れ、大きな窓からは富士山と田園風景を眺められます。全10席ほどの小さなお店ですが居心地抜群です。

1軒家のような木造の建物
田園に佇んでいました🏠

 

場所
( LOCATION )

  • 富士宮駅から車で約10分
  • 店舗前6台・店舗裏空き地3台に駐車場あり
  • お昼は予約不可・夜は完全予約制

 

ギャラリー
(GALLERY)

 

 

まとめ
(SUMMARY)

静かな田園の中で、ゆったり過ごしながらいただく手打ち蕎麦。
「そばきり梶原」では、料理だけでなく時間そのものがご馳走になる特別な場所でした。
夜のコースメニューも気になるところ。
暗い時間帯もまた違った雰囲気で、素敵なんだろうなぁ💭
また伺いたいと思います✨

時間を忘れて、のんびりとひとときを味わいたい方に、心からおすすめしたいお店。是非足を運んでみてくださいね☺️